by Google   WWW   サイト内 
電流

電流とは電荷の移動する流れをいいます.金属中では負の電荷をもつ自由電子(1)が移動して電流が流れます.自由電子のように電荷を運ぶ粒子をキャリアといいます.電流は電解液にも流れます.電解液では帯電した分子(イオン)がキャリアとなります.電流の方向は正電荷の移動方向と定義されています.そのため電子のように負の電荷をもつキャリアは電流とは逆向きの移動方向となります.

電流の大きさはある導体面を1秒間に移動した電荷量で示します.電流をIとして関係式で示すと式1-1-1のように定義されます.電流の単位はアンペア[A]を使用します.仮にある導体断面を1秒間に1クーロン[C]の電荷が移動した場合1アンペア[A]と表します.

(1)電子:
電子は負の電荷をもった粒子です.その電荷量はe=1.60×10-16[C]



▲ページの先頭へ



免責事項 ©2008 OKAWA Electric Design